トラリピトラリピで5通貨ペア運用。長期安定運用を目指せ! マネースクエアでEUR/GBP(ユーロ/ポンド)がリリースされるのを機に、トラリピを『長期安定運用』を意識した5通貨ペア運用に見直しました。その運用条件についてまとめました。 2021.04.24 2021.09.20トラリピ
仮想通貨コインチェックで仮想通貨(BTC、ETH)を毎日つみたて コインチェックで仮想通貨(ビットコイン、イーサリアム、エンジンコイン)の『毎日つみたて』を始めることにしました。値動きの激しい仮想通貨はやっぱり積立投資が気楽です♪ 2021.04.11 2021.05.23仮想通貨
トライオートFXトライオートFXで低相関の6通貨ペア運用を開始! トライオートFXで6通貨ペア運用を開始しました。通貨ペアの決め方や運用条件についてまとめるとともに、運用資金をどのように考えればいいのかについて考察しています。 2021.04.08 2021.04.21トライオートFX
トライオートFXトライオートFXの推奨証拠金とは?当てにしてもいいの? トライオートFXで表示される『推奨証拠金』。その意味をきちんと理解している人って、案外少ないのではないでしょうか?果たして当てにできるのかどうか、そのあたりを探っていきます。 2021.03.28トライオートFX
トラリピトラリピでオススメの通貨ペアとダメな通貨ペア マネースクエアでは現在14種類の通貨ペアを運用できますが、トラリピ向きの通貨ペアもあれば、そうではないものもあります。トラリピにオススメの通貨ペアかどうかを3つの指標に基づいて判断してみました。 2021.03.12 2021.04.26トラリピ
トラリピトラリピの評判は?こんな人にオススメしたい! 私が大好きなトラリピですが、人によって向き不向きがあると思います。トラリピの評判を交えつつ、どんな人にトラリピをオススメしたいかについてまとめました。 2021.03.02 2021.04.16トラリピ
仮想通貨コインチェックでレンディング(貸仮想通貨)。承認されるまでの日数は? 仮想通貨を貸し出すことで金利をもらう『レンディング(貸仮想通貨)』をコインチェックで始めてみることに。レンディングが承認されるまでの期間や進捗状況について随時更新しています。 2021.02.15 2021.05.20仮想通貨
トラリピトラリピの決済トレールとは?気になるデメリットや有効な使い方は? トラリピの決済トレールは魅力的ですが、必ずしもいいことばかりではありません。決済トレールの仕組みやデメリットについて説明するとともに、決済トレールの有効な使い方を紹介したいと思います。 2021.02.11 2021.03.22トラリピ
トライオートETFトライオートETFでナスダック100トリプル(TQQQ)と金融株トリプル(FAS)の2本立て運用 トライオートETFでナスダック100トリプル(TQQQ)と金融株トリプル(FAS)の2本立ての運用を始めることにしました。TQQQ1本から2本立てに変更した理由や運用条件についてまとめています。 2021.01.17 2021.04.28トライオートETF
トライオートETFナスダック100トリプル(TQQQ)がついに分割!トライオートETFの運用はどうなる? トライオートETFで運用しているナスダック100トリプル(TQQQ)が分割されることになりました。分割されると何が変わるのかについて、どういう対応が必要なのかについてまとめました。 2021.01.10 2021.01.22トライオートETF
トラリピトラリピを攻守を考え抜いた4通貨ペア運用に! イモラ家のトラリピの運用条件を変更しました。攻守のバランスを考えたCAD/JPY、GBP/JPY、EUR/JPY、AUD/NZDの4通貨ペアの運用条件をまとめています。 2021.01.02 2021.04.25トラリピ
トラリピMXN/JPY(メキシコペソ/円)のトラリピを終了。年利は20.6%に! トラリピで1年半運用してきたMXN/JPY(メキシコペソ/円)を手仕舞いしました。その実績を振り返るとともに、私が撤退した理由についてまとめています。 2020.12.29トラリピ
トラリピトラリピで資産1億円も夢ではない?! イモラ家でトラリピを始めてから1年以上が経過しました。今のペースでトラリピの運用を続けた場合に、定年時に資産がいくらまで増えるか試算してみました。1億超えも夢じゃない?! 2020.12.19 2021.04.24トラリピ
メキシコペソ・スワップ投資2020年のメキシコペソ・スワップ投資を終了。気になる利益率は? 元本100万円で始めたメキシコペソのスワップ投資を先日全決済して終了しました。昨年は絶好調だったペソのスワップ投資。果たして今年の結果はどうだったのか?! 2020.11.28メキシコペソ・スワップ投資
トラリピトラリピのトッピングリピートで『追っかけリピート』は有効?! トラリピのトッピングリピートの応用編となる『追っかけリピート』について説明します。中級者以上向きの運用手法となりますが、うまくいけば利回りを向上させることができますよ! 2020.11.22 2021.02.12トラリピ
トラリピ両建てトラリピは意味ナシ?!オージーキウイを『コアハーフ戦略(ダイヤモンド戦略)』に変更! 「両建てトラリピには意味がない!」ということを、両建てを含む『コアレンジ戦略』とハーフ&ハーフの進化版である『コアハーフ戦略』との比較を交えて説明しています。 2020.11.11 2021.01.07トラリピ
トライオートFX【認定ビルダー】『暴落ヘッジのトリプル運用』がリリースされました! 昨年に引き続き、インヴァスト証券の『認定ビルダー』に選んでいただきました!今回作成させてもらった認定ビルダープログラム『暴落ヘッジのトリプル運用』について解説します。 2020.11.08 2021.12.09トライオートFX
トライオートETF【認定ビルダー】『予算に応じてナスダック100トリプル』がリリースされました! 昨年に引き続き、インヴァスト証券の『認定ビルダー』に選んでいただきました!今回作成させてもらった認定ビルダープログラム『暴落ヘッジのトリプル運用』について解説します。 2020.11.08 2021.12.09トライオートETF
トライオートFX【トライオートFX限定タイアップ特典】『資金管理ツール』があれば怖いものなし! 『トライオートFX×やりくりイモラ』の限定タイアップ特典として、リピート系自動売買(トラリピ)で運用するなら入手しておきたい『資金管理ツール』をプレゼントしています。よかったらどうぞ! 2020.11.07 2021.04.16トライオートFX
トラリピ【マネースクエア限定タイアップ特典】トラリピ初心者に必須の資金管理ツールを手に入れよう! やりくりイモラがマネースクエアとタイアップさせていただけることになりました!トラリパーならぜひとも持っておきたい特典を用意していますので、トラリピをこれから始める人は要注目!! 2020.10.15 2021.09.23トラリピ