2021.4.16 マネースクエアのタイアップ特典をユーロ/ポンド対応済みのver3に更新しました!

コインチェックで仮想通貨(BTC、ETH)を毎日つみたて

コインチェックで毎日つみたて仮想通貨

トラリピ大好きトラリパーのイモラです。

仮想通貨には疎い私ですが、仮想通貨の成長性だけはなんとなく感じるので、『持たざるリスク』を避けたくて仮想通貨にも投資しています。

イモラ
イモラ

リスクを取らざるもの、 利益を追うべからず!

ビットコインをもう少し買い足すつもりで暴落を待っていたのですが、一向にその気配がないのでしびれを切らしてしまいました(笑)。

そんな私が新たに始めたのが、コインチェックでの『毎日つみたて』。

この記事では、コインチェックの積立サービスについて説明します。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コインチェックの積立サービス

コインチェックの積立サービスの概要は以下のとおり。

取扱通貨BTC, ETH, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, XLM,
QTUM, BAT, IOST, ENJ, OMG
積立金額月1万円~100万円で千円単位で設定可能
手数料無料(ただしスプレッドが実質手数料)
積立頻度月イチつみたてプラン、毎日つみたてプラン

口座振替や積立サービスを利用するための手数料はかかりませんが、積立の場合は販売所での購入となるので、スプレッド分が実質的に手数料となります。

販売所、取引所とは?

販売所:業者と売買を行う場で、スプレッド(買いと売りの差額)が発生するのが難点です。

取引所:利用者同士が売買を行う場で、販売所よりも有利な価格で売買できます。

コインチェックでは、販売所では全15種類、取引所ではBTC、FCT、ETC、MONAの4種類の取引が可能となっています。

イモラ
イモラ

取引所での取り扱い数が少ないのがちょっと残念…。

スプレッドを避けたい場合は、取引所で手動で積立を行うのも1つの手です。

利確まで考慮した手動積立については、ガオライガさんのこちらの記事が参考になるかと思います。

私は手間を軽減したいのに加え、手動だと購入する際にあれこれ考えてしまうので、淡々と続けるために自動の積立サービスを利用することにしました。

イモラ
イモラ

手動トラリピでなく自動トラリピをやっているのも同じ理由です。

コインチェックの積立では『月イチつみたてプラン』と『毎日つみたてプラン』が選択できますが、私が選択したのは毎日つみたてです。

仮想通貨は値動きが激しいので、毎日少しずつ購入することでドルコスト平均法の効果を確実に享受できると考えたからです。

イモコ
イモコ

月1回ならタイミングに当たり外れがありそう。

イモラ
イモラ

月1回ならそもそも手動積立でも十分対応できるしね。

ビットコインとイーサリアムを毎日つみたて

私イモラの積立プランは以下のとおり。

イモラの仮想通貨積立プラン
  • ビットコイン(BTC)を月1.5万円(毎日つみたて)
  • イーサリアム(ETH)を月1.5万円(毎日つみたて)

長期的に安心して保有できそうなビットコインとイーサリアムを真っ先に選びました。

また、化ける可能性に賭けて当初はマイナーなエンジンコインも積み立てていましたが、エンジンコインの積立は6月で中止することにしました。

5月の急落を受けて、マイナーなコインを毎月買い足していくことに不安を覚えるようになったからです。

イモコ
イモコ

節操がないわね。

イモラ
イモラ

臨機応変と言って(笑)。

コインチェックでは、毎日つみたて以外にも、仮想通貨を貸し出して金利をもらう『レンディング』を行っています。

レンディングでガチホしている仮想通貨にもしっかり働いてもらうつもりですが、すぐにレンディングが承認されるわけではないのがじれったいところです。

最近の私は、運用にかかる手間や精神的負担を減らすべく、できるだけ『ほったらかし運用』に移行したいという気持ちが強くなっています。

仮想通貨に関しては、これでひとまずまったりできる状況になったかと思います。

コインチェックで積立投資を始めるには?

コインチェックで積立投資を始めるには、まず、引き落としを行う銀行口座を登録する必要があります。

銀行口座の登録が完了すれば、積立条件を設定できるようになるので、あとは順番に設定を選んでいくだけです。

イモラ
イモラ

特に説明もいらないぐらい簡単です。

積立プランの選択画面
積立プランの選択画面
積立通貨の選択画面
積立通貨の選択画面
積立額の設定画面
積立額の設定画面

コインチェックの積立サービスで注意したいのが、毎月の締め切り日までに申し込みや設定変更を行わないと、翌月に反映されないという点です。

コインチェックの積立スケジュール
コインチェックの積立スケジュール

また、申し込んだらすぐに開始されるというわけではなく、翌月からの開始となりますので、早く始めたい人は早めの手続きを心がけましょう。

イモラ
イモラ

私は5月7日から開始です。楽しみ~!

日々利益を積み重ねてくれるトラリピトライオートFXとは狙いの異なる仮想通貨の積立投資。うまく機能してくれると嬉しいです。

コインチェック