【お知らせ】
2021年2月5日にタイアップ特典をver2に更新しました。
過去に特典を入手されている方にも、最新版が送付される手筈となっていますので、しばらくお待ちください。
FXの裁量トレードで長年負け続けてきた私イモラですが、リピート系自動売買の1つであるトラリピという運用手法で資産を着々と増やしています。
このトラリピという運用手法は、マネースクエアでしかできないと思っている人も多いようですが、実はインヴァスト証券のトライオートFXでも可能です。

トライオートFXのビルダー機能を使えばできるんです!
マネースクエアとトライオートFX、それぞれに一長一短がありますが、トライオートFXの魅力は次のような点にあります。
- 取り扱い通貨ペアが多い
- バックテストが可能
- 注文の稼働停止・再稼働が容易
- 約定しやすい
- トライオートETFの資金と融通がきく
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
メリットの多いトライオートFXですが、初心者にとってハードルが高いのが資金管理ツールが提供されていないということ。
初心者のハードルを下げるべく、『トライオートFX×やりくりイモラ』のタイアップにより、次のような限定特典を提供させてもらうことになりました。
- トライオートFX資金管理ツール(エクセル)
- トライオートFX資金管理術(資金管理ツールの説明書)(PDF)
限定特典の入手方法はいたって簡単で、下のバナーからトライオートFXの口座を新規開設するだけ。入金額やトレード回数などの条件はありません。
このツールがあれば、トライオートFX初心者でも最初からしっかりリスク管理ができますので、この機会にぜひ手にしてみてください。
- 特典入手のために入金額やトレード回数などの条件はなし!
- トライオートFX初心者の資金管理を強力にサポート!
- トライオートFX独自の証拠金テーブルに対応

私も実際に使用しているツールです!
特典その1:トライオートFX資金管理ツール
お金を増やすためにトライオートFXを始めたのに、「ロスカットで大損してしまった!」となっては元も子もありません。
そうならないために、トライオートFXでは「いくらでロスカットになるか?」というロスカットレートを意識しながら運用することが大事です。
『トライオートFX資金管理ツール』は、ロスカットレートを入力条件として必要資金を求めることができる便利ツールです。
「この運用条件でロスカットレートを○○円にするにはいくら必要かな?」というときに、この資金管理ツールがあれば一瞬で必要資金の計算ができます。
簡単にすぐに使える『簡易版』と、注文一覧を自動作成し注文管理表としても使える『汎用版』の2種類を用意しています。
入力条件とロスカットレートを入力するだけで必要資金を計算
⇒通常の運用ならこれだけで十分。初心者でもすぐに使えます!
注文一覧を作成してから注文数を手動で入力するので使い方いろいろ
⇒注文ごとの稼働ON/OFFにも対応可能で、注文管理表としても使えます!

まずは簡易版が使えれば十分です!
特典その2:トライオートFX資金管理術
もう1つの特典である『トライオートFX資金管理術』は、資金管理ツールの説明書となっています。
図表や資金管理ツールのキャプチャを多用して、要点を簡潔にお伝えできるように工夫しました。
トライオートFXでビルダー機能を使ってトラリピを再現する場合の、
資金管理ツールを使って必要資金を計算
↓
ビルダー機能で自動売買プログラム作成
という一連の流れについても説明しています。
トライオートFXで自分好みの自動売買プログラムを作ってみたい人はぜひご活用ください。
タイアップ特典の入手方法
最初にも書きましたが、タイアップ特典の入手方法は簡単です。
下のバナーを経由してトライオートFXの口座を新規開設するだけです。そのほかの入金額やトレード回数などの条件は一切ありません!
ほかでは手に入らない当ブログの限定タイアップ特典となっていますので、この機会にぜひお申し込みください。

おかげさまでご好評いただいております。
- 特典入手のために入金額やトレード回数などの条件はなし!
- トライオートFX初心者の資金管理を強力にサポート!
- トライオートFX独自の証拠金テーブルに対応
「トライオートFXはすでに口座開設しちゃった~」という人は、マネースクエアでも類似ツールをタイアップ特典として提供していますのでご検討ください。